(京都|錦湯)錦市場のすぐ近くの銭湯

京都のおすすめスポット

SPONSORED LINK


 

 

最近、暑くジメジメした日が続いている。

少し歩くだけでも汗だくだ。

体はベタベタで気持ち悪い。

 

そんな時は、銭湯だ。

この時期は、いつも最低限の風呂の準備を持ち歩いている。

 

そして、いろいろ歩き回った後、帰る前に銭湯に行くのである。

 

ちょうど四条河原町にいたので、そこから近くの銭湯を調べる。

グーグルマップで銭湯と入れるだけで近くの銭湯の場所が全部わかるのだから便利な世の中だ。

 

今回行ったのは錦湯。

河原町と烏丸の間あたりで錦市場からすこしだけ下ったところにある。

 

 

入った空気は地元の人がくる昔ながらの銭湯である。

まあ、銭湯はだいたいそうだが。

 

 

脱衣所には柳行李が並ぶ。

服を脱ぎ、さっそく浴室へと思ったら浴室へのドアにシャンプーハットをしたまねき猫(ライオン?)の絵が。かわいい。

そして「YOU ARE IN HEAVEN」の文字。

京都銭湯芸術祭のなごり?

 

浴室は、狭い。

風呂も小さい。

湯船の湯は一番風呂だからだろう、熱い。

ああ、銭湯だと、熱い湯の中手足を伸ばして癒される。

まさに天国。

 

 

あとから知ったのだが、アニメ「たまこまーけっと」のうさ湯のモデルらしい。

 

営業時間:16:00 ~ 24:00

定休日:月曜日

最寄り駅:京都市営地下鉄 四条駅、阪急烏丸駅・河原町駅


SPONSORED LINK


Follow me!

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

子連れでおでかけ
ベビーカーでおでかけ、箕面の滝

SPONSORED LINK 8月15日、世間はお盆休み。 どこかに出かけたいが、外は暑いし、子連れ …

京都のおすすめスポット
(京都・東山|明智光秀の塚)路地にひっそりとたたずむ塚

SPONSORED LINK 東山駅の1番出入口から信号を渡り琵琶湖疎水の東側を道沿いに南下すること …

京都のおすすめスポット
(京都|細見美術館)琳派展21 没後200年 中村芳中

SPONSORED LINK 細見美術館で今月22日まで開催されている中村芳中の展覧会、終了間際によ …

PAGE TOP